13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

藤沢市議会 2021-02-25 令和 3年 2月 補正予算常任委員会-02月25日-01号

井出福祉事務所長吉原生活援護課主幹山之内福祉医療給付課長、            玉井地域包括ケアシステム推進室長、            浅野地域包括ケアシステム推進室主幹、            髙田地域包括ケアシステム推進室主幹阿南保健所長辻保健所所長、            新井地域保健課主幹臼井地域保健課主幹加藤地域保健課主幹、            鳥生保健予防課長細谷健康増進課主幹

藤沢市議会 2021-02-24 令和 3年 2月 総務常任委員会-02月24日-01号

主幹福岡辻堂市民センター長、            齋藤生涯学習部参事横田文化芸術課長矢内福祉健康部参事、            金子福祉健康総務課主幹藤間福祉健康部参事須藤福祉健康部参事、            下山生活援護課主幹玉井地域包括ケアシステム推進室長、            浅野地域包括ケアシステム推進室主幹辻保健所所長、            相原健康増進課長細谷健康増進課主幹

藤沢市議会 2020-12-04 令和 2年12月 総務常任委員会-12月04日-02号

、鈴木防災政策課主幹平本防災政策課主幹、            福岡危機管理課長矢内福祉健康部参事金子福祉健康総務課主幹、            藤間福祉健康部参事須藤福祉健康部参事下山生活援護課主幹、            山之内福祉医療給付課長玉井地域包括ケアシステム推進室長、            辻保健所所長藤井生活衛生課長相原健康増進課長、            細谷健康増進課主幹

藤沢市議会 2020-12-02 令和 2年12月 厚生環境常任委員会-12月02日-01号

福祉課主幹、            井出福祉事務所長玉井地域包括ケアシステム推進室長、            浅野地域包括ケアシステム推進室主幹、            内田地域包括ケアシステム推進室主幹、            髙田地域包括ケアシステム推進室主幹阿南保健所長辻保健所所長、            加藤地域保健課主幹藤井生活衛生課長相原健康増進課長、            細谷健康増進課主幹

藤沢市議会 2020-03-16 令和 2年 2月 予算等特別委員会−03月16日-04号

細谷 健康増進課主幹 夢チャレンジ事業は8月から始まりまして、3月の末までの取組期間ということですが、現在の申込み状況ですと、二コースございまして、合計で約600件の方が来てございます。こちらに関しましては、アナログの形でやっておりますので、申込用紙を送っていただくといったところが今回の課題の一つということも捉えてございます。

藤沢市議会 2020-03-05 令和 2年 2月 補正予算常任委員会-03月05日-01号

藤間保険年金課主幹、            池田福祉健康部参事、松野障がい福祉課主幹矢内福祉医療給付課長、            玉井地域包括ケアシステム推進室長三ツ井福祉健康部参事、            内田地域包括ケアシステム推進室主幹、            髙田地域包括ケアシステム推進室主幹阿南保健所長辻保健所所長、            加藤地域保健課主幹相原健康増進課長細谷健康増進課主幹

藤沢市議会 2019-12-11 令和 元年12月 補正予算常任委員会-12月11日-01号

細谷 健康増進課主幹 接種数延べ接種数の推移でお答えさせていただきます。平成29年度は接種者数が27名、延べ接種者数が59件、平成30年度は接種者数が38人、延べ接種件数が104件です。本年度は、10月末の時点の数字でございますが、接種者数が53人、延べ接種件数が107件で、昨年度の1年間の接種件数を超過している状況でございます。

藤沢市議会 2019-12-06 令和 元年12月 厚生環境常任委員会-12月06日-01号

片山福祉健康部長、            蓑原福祉健康部参事江添福祉健康総務課主幹赤尾福祉健康部参事、            新倉介護保険課主幹塩原福祉健康部参事藤間保険年金課主幹、            池田福祉健康部参事、松野障がい福祉課主幹、            内田地域包括ケアシステム推進室主幹阿南保健所長辻保健所所長、            加藤地域保健課主幹相原健康増進課長細谷健康増進課主幹

藤沢市議会 2019-10-01 令和 元年 9月 決算特別委員会−10月01日-04号

細谷 健康増進課主幹 お話があったように、マンモグラフィー、乳がん検診、ちょうど本日がピンクリボンデーということもございまして、そういった乳がん検診受診の取り組み、受診率向上の取り組みとしましては、今お話がありましたように市民まつりとか公民館まつり、スポーツまつりなどのイベントに出向かせていただきまして、周知活動をさせていただいております。

  • 1